Nutubeの歪みを動画でチェック!
Nutube関連が多くてすみません、、、
Nutubeの歪みチェック動画を作ったのでこちらに載せておきます。
外国の方にもわかりやすいように英語を混ぜているのでちょっとあの芸能人っぽくなっています(笑)
電源は歪みがわかりやすいように16Vとしました(評価ボードでは30Vまで問題ないです。それ以上でも工夫すれば使えますが出力が1.7mWまでなのであまり意味がありません)
バイアスは一番歪まないところを調整してNutubeへのツッコミ具合でどう変わるかというチェックにしました。歪率は適当に計っていますが0.1%以下になっています。特に歪ませる目的で機材を作るわけではないのですが歪みというか倍音のイメージはしやすいと思います。
波形はこんな感じになりました。
上からInput Feder -8dB(一番突っ込まない状態),-5dB,-2.5dB,0dB(一番突っ込んだ状態)となります。-5dBでも波形的には結構潰れていますね。
音源がオルガンなのでそれっぽいです(笑)
コメント