USPSの遅延(遅延しませんでした)
こんにちはShinya's Studioです。
2020年4月現在USPSの遅延が発生しているようです。
--------------------------------
2020.4.26追記
私が4/10に発注したものはFirst Class mailでしたが無事4/24に到着しました。
むしろ早い方でした。
USPSの方、日本郵便の方ありがとうございました!
--------------------------------
今回はUSPSとは何かと遅延の原因を書きます。
まずUSPSですが、名前はUPSと似ていますが全く違う企業でUSPSは
「United States Postal Service」
の略、アメリカ版の日本でいう郵便局みたいなものです。
UPSは「United Parcel Service」の略で DHL、Fedexなどのような民間の企業です。日本で言えば規模は全く違いますがヤマト運輸みたいなものでしょうか。
遅延の原因はズバリ民間かどうかによるもので、UPS、Fedex、DHLは自分で飛行機を持っていますが、USPSは飛行機を所有しておらず旅客機に貨物を積んでいます。今その旅客機が90%ほど減便ということで遅延が出ているようです。
USPSはアメリカのサービスですが、Shinya's Studioでもアメリカから頻繁に輸入をしております。
Mouserなどの割と大きな企業から輸入する場合はむしろUSPSは使わずUPSやFedexが一般的なのですが、小規模な会社とやりとりする場合USPSが一般的なようで、遅延もしくは国外出荷見合わせとなっています。
USPSでもアメリカ国内、もしくはアメリカからカナダorイギリス方面は遅延が現状で問題ないと輸入元から通達が来ました。
現状、中国はわりと再開しているようですがアメリカは工場の閉鎖であったりUSPSの遅延、ヨーロッパも割と影響が出ているように感じます。
コメント